大会ロゴ

お知らせInfo


Info大会直前のご案内
 まず、天気予報では名古屋の最高気温が今週後半は35度を超える日が続くとのこと。くれぐれも熱中症対策をされて、ご準備、そしてお越し下さい。

 2点ご連絡です。

(1)健康

 大会では、実行委員長の奥様であり、元養護教諭の山田當子(やまだまさこ)さんが、「救護係」を担当します。
 以下、「参加者のしおり」から引用します。
 救護係では、体温計、百草丸、氷砂糖、梅干し、マキロン、バンドエイド、包帯、三角巾等を用意しています。気分が悪いなど何か心配な症状が出たら、受付(学生ホール)に来てください。この時期、一番気をつけてほしいのは熱中症です。
<熱中症とは>
 体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かなくなったりして、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などの様々な症状を起こす病気のこと。
<熱中症の症状>
①めまいや顔のほてり ②筋肉痛や筋肉のけいれん ③体のだるさや吐き気 ④汗のかきかたがおかしい ⑤体温が高い、皮膚の異常 ⑥呼びかけに反応しない、まっすぐ歩けない ⑦水分補給が出来ない
*熱中症のサインに気が付いたら、症状を悪化させないためにも上手な水分補給、塩分補給を行いましょう。

(2)交通機関

  1. 会場までは、市営地下鉄名港線「日比野駅」・名城線「西高蔵駅」からそれぞれ徒歩約10分です。
     JR・地下鉄・名鉄「金山駅」南口の「金山南口」バス停から出ている「熱田巡回バス」を利用すると、会場すぐ前の「熱田西町」バス停に着きます。金山南口から熱田西町へは毎時46分発(8:46~16:46)、熱田西町から金山南口へは毎時18分発(8:18~16:18)です。
  2. 2、3人で来られ、荷物が多い、暑い中を歩くのは大変、という方にお勧めはタクシーです。 荷物が多い・大きい、歩行に不安があるなどの場合は、「金山駅」からタクシーをご利用ください。会場まで7分程度、1,000円ちょっとです。
     名古屋学院大学 名古屋キャンパス<しろとり>に地下鉄「日比野」から歩くと、汗がどっと出ます!
  3. もう一点、「金山駅」から市営地下鉄に乗り換える際に、「名港線」のホームで乗って下さい。反対側ホームで乗ると、別方向に行ってしまいます!

  4.  若い方、スマホで位置情報などを検索できる方は、それを利用されて間違いないようにお越し下さい。
     そうでない方は、とにかく、周りのNagoyanに聞いて下さい。「この電車でよいですか」、歩いていて不安ならば、近くのお店、他の歩行者に、「この方向で良いですか?」と。きっと名古屋弁で、気軽に応えてくれるはずです。

     更に追加です。
     名古屋学院大学のキャンパスは近くに3つ有ります。大会で使う施設は、「しろとり」です。北隣に、「名古屋国際会議場(センチュリーホール)」があり、目印です。
     そのしろとりキャンパスには、3つ建物があります。大会受付は、南側の「翼館」1階、学生ホールです。看板、誘導などに従ってどうぞ。

    ★会場については、当サイトでは「会場とアクセス」 を、パンフレットでは8ページをご参照ください。
Info参加申込みをされていない参加希望者へ
 参加申込み締切を過ぎていますので、インターネットやFAX、お電話でのお申し込みはできません。大会当日、受付で対応しますので、直接、受付に来て申込みをしてください。
 当日は、旅行会社(トップツアーズ)も4人体制で対応しますが、多少時間の余裕を持って到着できるようにしてください。
(訂正:当初こちらに、(当日申込みでは)「手数料が追加されます。」と記載していましたが、個人への請求はありません。お詫びして訂正します。)
InfoKeith Reimink監督からメッセージ
 文化行事「西から昇った太陽」のKeith Reimink監督からのメッセージです。

 全国大会愛知実行委員メンバーが、上映に向けてキース監督にメッセージを依頼したところ、7月27日に動画メッセージを送ってくれました!
Infoこのサイトをご覧の方へ
コンテンツの充実と,間違いの修正などを行っています。お気づきの点があればお知らせください
Info発表者・発表内容の一部変更について
 今大会でレポートを予定されていた方が体調不良のため、大会に参加できなくなりました。よって、下記の2つの講座・分科会は、レポーター・内容が変わります。
 当該の講座・分科会への申込みをされた方は、ご希望により現地で他の講座・分科会に変更してただけます。
 お詫びし、以上お知らせいたします。
Infoこのサイトをご覧の方へ
コンテンツの充実と,間違いの修正などを行っています。お気づきの点があればお知らせください
Info「教材交流会」への出展募集中です
 全国大会の楽しみの一つ!新英研の創意工夫をこらした自主教材に出会える教材交流広場です。
 授業プリント,視聴覚教材にミニ実践…。
 「教材展」への出展希望者は ⇩高木繁まで。
E-mail: takasige@jcom.home.ne.jp
( 申込み締切 7月15日)
Infoポスター・セッション発表者募集中です <締め切りました>
ポスター・セッションでは,パネルに掲示したポスター形式の実践報告・研究成果発表を行います。
発表者募集中です! 発表希望者は ⇩関口昭男まで。
E-mail: qqfp6mg9k@jupiter.ocn.ne.jp
(申込み締切6月10 日)
Info「これからの英語教育を考える会 2019」 <終了しました>
「これからの英語教育を考える会 2019」にご参加ください。
ページトップへ戻る